気づきのフシギ

今、自分に気づけますよね。自分以外にも、

あ、パソコンだ、机だ、スマホだ、コーヒーだ。

海だ、山だ、空だ、地球だー、宇宙だー!

よく考えると、何でもかんでも気づけますよね。

 

で、面白いのは・・・

誰かと二人で話してたら、二人で話してることを気づけるし、

大勢の中にいたら、大勢の中にいることを気づけるってこと。

 

誰かと二人で話している自分を気づけるということは、

自分以外の何かが自分を認識しているってことですよね?

 

その自分以外の何かが「気づき」ってヤツで、

それは、自分が気づいてるわけじゃなくて、

今ここにいつもあるものです。

 

神、存在、全体、意識、気づき、ある、これ・・・

言葉では何とでも言えるので、誤解されやすいんだけど

みんな同じものです。今日は「気づき」でいきます。

 

ダウンタウンの浜ちゃんの番組で、女子バレー日本代表

のセッターだった竹下選手が話してたことなんだけど、

ある試合中に不思議な感覚になり、会場の中全体が見えて

コートの選手たちの動きも手に取るようにわかるようになって

その試合は、上げるトスの全てがうまくいったのだそうです。

 

これは、気づきが自分から全体にシフトした例だと思うのです。

普通は、自分が気づいてると思ってますよね?

でもその自分というのは実は思い込みで、何かのきっかけで

自分がはずれて全体にシフトし、全部に気づけるようになった。

こんな経験は実は誰でもあるのかもしれないですねー

 

何かに気づく、何かを意識する、ということは脳でやってる

と一般には思われてますが、ほんとかなぁ~?

脳の役割というのは、何かを比較する、判断する、分析する

というものであって、気づきとかひらめきとかいうのは、

また別の働きではないか?と思うのです。

 

ノーベル賞もらった偉い科学者の方の話とかで、

「その発明はいつ思いついたのですか?」とか聞かれて

「お風呂にはいってたとき」とかあったと思うんだけど、

何もやってない、何も考えてない時に不意にやってくる

のが気づきやひらめきってやつで、脳は降りてきたその

気づきひらめきを比較・判断・分析する役目をするもの

なのでは?と思うわけです。

 

つまり、気づきがあって初めて脳は働くことができる。

気づきが降りてこないことには、比較も判断もしようがない。

っていうか、降りてくるもこないも、

いつも、今ここに気づきはあるんですけどね。

 

だって、あなたは今、気づいているでしょ?

 

今ここに、いつもあるんだけど、目には見えず、

それがないと、気づけないので、何もない。

この宇宙があるのも、気づきがあるからなんです。

宇宙に気づけなかったら、宇宙はないよねぇー(笑)

で、結局のところ、気づきとは何か?と問われても

しおにはわからないわけだけど(笑)、例えて言えば、

いつもそばに置いている、不思議な宝物って感じかな~

ほいほーい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。