太母さん大師

あはは。笑っちゃったんだけど、勘違いしてた。

ずーっと、OSHOは59歳で肉体を離れたと思ってて、今年59歳になった自分はついにOSHOのこの世年齢を超えるのだ!

これは、この世的、あの世的、宇宙的かつ個人的に記念すべきことなのである!

なーんて思って、せっせとOSHO瞑想に励んでたんだけど、よく考えたら、

OSHOは1931年12月11日生まれの1990年1月19日没で、1990年にはまだ誕生日来てないわけだから1990-1931-1=58歳で亡くなってたんだよねー。

ちゅうことは、すでに1年前にOSHO年齢を超えてたってことなのよー(笑)

アホみたいだけど、しおらしくていいかもね。

何事もなかったかのようにOSHO年齢を超えられたのだから。

あとは、やりたいことやって、死ぬまで生きるさ。

Love you. OSHO

OSHOとは別の話だけど、

1990年頃、太母(たも)さんに会ったことがある。

太母さんは、OSHOが亡くなる少し前、彼の体調が悪かった頃に、OSHOにパワーを与えたいということでインドのOSHOコミューンを訪問しました。

そこで、太母さんはエンライトメントした(悟りを得た)人として紹介され、OSHOから花が降り注がれました。

って、当時サニヤシンの間で話題になったことがあった。

その太母さんが、熊本の天草を訪問するという機会があり、何人かで会いに行ったことがある。

天草で見た太母さんは、その時すでに80歳を超えてたと思うけど、ボクには「永遠の少女」のように見えた。

彼女が前を通るとき、ボクは胸の前で手を合わせてちょこんと挨拶をした。

太母さんもこっちを見たんだけど、その時、彼女からすごい気が出ていて、それに圧倒されてボクは動けなくなってしまった。

動けなくなったボクに近寄ってきて彼女が手をとると、目を閉じた視界がオレンジ色に照らされて、光がパチッパチッと鳴った。

という、たぶん数分間の経験がある。

その時に何かが受け渡されて、今でもずーっと残っている。

言葉ではない「それ」の受け渡しってやっぱりあるんだよね。

そのことをOSHOは「コミュニオン」という言葉で表現してました。

太母さんは「黎明」でも大師として紹介されています。

大師とは、この世で悟りを得た後に肉体を離れ、あの世からこの世の人々を導く波動の高い霊のこと。

OSHO、太母さん、キリスト、ブッダ、クリシュナ、、、他、名前も知られずに逝った悟りの霊たち。

キリスト教では、彼らのことを「聖霊」と呼ぶようです。

この聖なる霊たちは、いつも私たちのそばにいて

ドアをノックして、コミュニオンしてくるんだよねー。

ノックの音を聞き逃さないように・・・


菊池霊鷲 (太母さん)の世界⇒ http://www.iii.ne.jp/kikuchi/tamo-1.htm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。